【解説】P-90(ソープバー)ピックアップの高さ調整!

こんにちは。

P-90の高さ調整について日本語の情報があまり出てこなくて困ったため、備忘録も兼ねて書くことにしました。

P-90ピックアップの構造

P-90の場合はこのような構造になっており、マウントネジは上からカバーを押さえつけるだけの役割です。そのため、他のピックアップの用にネジで高さを変えることはできません。ですので、基本的にはボディのザグリで高さを決め、ポールピースで微調整するようですね。(間違っていたらごめんなさい)

P-90ピックアップの構造

しかし、私が購入したKigoshi custom guitarはブリッジPUの高さが全く足りていない状態で、なんとか調整が効く状態にしなければなりませんでした笑

高さ調整をできるようにするには

P-90で高さ調整を可能にするためには、ピックアップを下から押し上げる力が必要になります。

具体的には①ピックアップの下にスポンジを入れる、②バネを仕込む、③PUの下にシムを仕込むなどの方法があるようです。

わたしは、バネを選びました。使用したのはこちらです→SCUD ピックアップスプリング、ハムバッカー用: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00U2DW5QC/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

しかし、購入してから分かったのですが、このバネの場合、バネが横にズレないようにPUを固定するのにかなり苦労したので、バネは山形の物を使用するようにしてください…

もともと、ブリッジPUが特に低い状態でしたが

なんとかフロントとバランスが取れるようになりました、ブリッジPUはカバーが足りなくなってしまいましたが笑

ピックアップの高さ(弦との距離)について

P-90のギターは初めてだったのでココで悩みました…

日本語で調べるも、P-90の弦との距離についての情報は全く出てこず。海外のフォーラムも確認したところ、ギブソンの標準が3/64インチ(約2.4mm)という噂は見かけたのですが、確かな情報は得られませんでした。ですので、結局耳を頼りに調整していくことに。

結果、最終フレットを押さえた状態でポールピースからの距離が、ブリッジPUは低音側から2.0、2.5、2.0、2.5、2.0、1.5mm、ネックPUは3.0、3.5、3.0、3.5、3.5、2.3mmとなりました。

※12/05追記

その後、再調整して今度はブリッジPUが1.5,2.1,1.8,2.1,1.9,1.1mm、ネックPUが3.5,3.8,3.5,4.0,4.0,3.0mmになりました。(ハーフトーン重視の調整です)

ちなみに、PUの高さで調整するのとポールピースで調整するのでは音が変わってくるので、その点もご注意ください。基本的には、高さで大まかに出力を合わせてから、ポールピースで弦ごとの音量差を微調整するのが良いと思います。

これで正しいのかどうかは分かりませんが…

おわりに

今まではテレキャスばかりで、ギブソン(?)系のギターの経験が乏しく色々苦戦していますので、同じような境遇の方の助けになれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました